2025年7月02日

豊島区にお住まいの皆さま、豊島区の胃がん検診を受けたことはありますか?
胃がんは早期発見が重要な病気です。実は豊島区の胃がん検診(胃カメラ検査)は 2年に1回、費用負担がなく受けられる制度が用意されています。
この記事では、豊島区の胃がん検診で選べる「内視鏡検査(胃カメラ)」と「胃バリウム検査」の違い、特徴、当院内視鏡のポイントまで、わかりやすく解説します。
豊島区の胃がん検診(胃カメラ検査)は2年に1回受けられる!
豊島区では、50歳以上の方を対象に胃がん検診が受けられます。
以下の2種類から選択できます:
・胃内視鏡検査(胃カメラ) 2年に1回
・胃部X線検査(バリウム検査)毎年可能
どちらも公的な助成があり、自己負担はありません。
胃バリウム検査と胃カメラ検査の比較
項目 | 胃バリウム検査 | 比較 | 胃カメラ検査 |
---|---|---|---|
診断の正確さ | 胃全体の変形をとらえやすい | < | 凹凸のない平坦な病変も、色の変化で発見できるため早期のがんを診断できる 食道についても胃と同様に観察できる |
負担 | 放射線被ばくあり バリウムによる便秘の危険性がある | = < | 喉の痛みや違和感など検査に伴う苦痛が大きい ※経鼻内視鏡や鎮静の使用で軽減できる |
費用 | = < | やや高価 |
日本消化器内視鏡学会
富山大学第三内科 安田 一朗
(2016年11月16日掲載、2022年2月7日更新)
胃カメラ検査(胃内視鏡検査)の特徴
・ 直接胃の中を観察
・ 小さな病変も発見しやすい
・ 必要ならその場で組織検査も可能
豊島区の助成を使えば、基本的には指定医療機関で自己負担なしで受けられます。
組織検査を行った場合は、別途費用がかかります。
おなかとおしりのクリニック 東京大塚は、豊島区の胃がん検診(胃内視鏡検査)の指定医療機関です。豊島区の胃がん検診(胃内視鏡検査)を実施しており、「鎮静剤を使用した苦痛の少ない胃カメラ検査」も対応可能です。
Olympus社の最新内視鏡機器 ELVIS X1を導入

おなかとおしりのクリニック 東京大塚の胃カメラの特徴
当院では、患者様の不安を和らげ、安心して受けられる胃カメラ検査を提供するために、専門性だけでなくスタッフ体制の充実にも力を入れています。豊島区で「ここなら大丈夫」と思っていただける、きめ細やかな医療を目指しています。
苦痛を最小限に抑える鎮静剤を使った胃カメラ検査
おなかとおしりのクリニック 東京大塚では、「苦しくない」「怖くない」胃カメラ検査を大切にしています。ウトウトとした状態で受けられる鎮静剤を使用することで、嘔吐反射や痛み、不快感を軽減。検査中の負担を最小限にしながら、消化器内視鏡専門医が一人ひとりの状態に合わせた安全な検査を実施しています。豊島区で安心して胃カメラ検査を受けたい方に最適です。
専門スタッフによるチーム医療で安心
当院では医師だけでなく、内視鏡経験豊富な内視鏡認定看護師や消化器内視鏡専門医を取得している女性医師による対応日も設け、患者様が安心して相談できる体制を整えています。検査前後の説明やケアも丁寧に行い、不安や疑問を解消できるよう心がけています。胃がん検診としての早期発見はもちろん、ピロリ菌感染、慢性胃炎、胃潰瘍などの診断・治療まで、スタッフ全員でサポートするのが当院の特徴です。
通いやすさを考えた柔軟な検査(胃カメラ・大腸カメラ対応
おなかとおしりのクリニック 東京大塚は豊島区大塚駅徒歩1分の位置し、平日お忙しい方のために土曜や早朝の胃カメラ検査を実施しています。女性医師が対応する日(火曜日)も用意し、女性の患者様にも配慮した安心の環境です。また、院内で下剤内服が可能など、患者様の負担を軽減する細やかな工夫を取り入れています。豊島区で「かかりつけ医」として気軽に相談できるクリニックを目指し、日々診療を行っています。
AIによる病変抽出システムを併用したAI内視鏡検査(AI胃カメラ検査)
AIによる病変描出システム(AIメディカル社のgastroAI™ model-G2)を導入しています。胃カメラ検査中にリアルタイムで消化器内視鏡専門医とAIシステムのダブルチェックを行い病変の見逃し0を目指します。

AIメディカル社:gastroAI™ model-G2
豊島区胃がん検診(胃カメラ検査)について
・豊島区の胃がん検診の詳細につきましては、下記をご参照ください。
豊島区胃がん検診公式ホームページ
・おなかとおしりのクリニック 東京大塚の豊島区胃がん検診に受診のしょうさいに関しましては、下記をご参照ください。
当院における胃がん検診受診の流れ
まとめ
豊島区の胃がん検診(胃カメラ)は、2年に1回の大切なチャンス。
胃がんの早期発見・早期治療が命を守ります。
豊島区胃がん検診の受診券をお持ちの方は、ぜひこの機会にご予約ください。
あなたのおなかとおしりを守ります。
豊島区 おなかとおしりのクリニック 東京大塚
胃カメラWEB予約

監修:豊島区 おなかとおしりのクリニック 東京大塚
院長 端山 軍(MD, PhD Tamuro Hayama)
資格:日本消化器病専門医・指導医
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本大腸肛門病学会指導医・専門医・評議員
日本外科学会専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医
帝京大学医学部外科学講座非常勤講師
元帝京大学医学部外科学講座准教授
医学博士
院長プロフィール